fc2ブログ

イカれた駄耳にジャズの洪水

今宵も円盤漬け・・・     since 23rd Oct. 2006

#396 Ira, George, and Joe/Joe Pass Loves Gershwin (Pablo Today)

Joe Pass - Gershwin


A
1.Bidin' My Time
2.How Long Has This been Going on
3.Soon
4.Lady be Good
5.But Not for Me
6.A Foggy Day

B
1.It's ain't Necessarily so
2.Love is Here to Stay
3.'S Wonderful
4.Nice Work if You Can Get it
5.Embraceable You

Joe Pass (g) John Pisano (rhythm-g) Jim Hughart (b) Shelly Manne (ds)

Rec-1981



ジョー・パスもこのくらいの頃になれば、デビュー時の旧作に比して変化があるかなぁと思ってみたのですが、とりわけそんなことはなくいつもの彼であることにホッとしたり、苦笑したり。

彼も1994年に亡くなるまで結構な数の作品を残しており、60年代前半から本格的にレコーディングをしています。彼の奏でる固めの音が当方はかなり好みなのですが、実はあまり作品を所有していません。今後徐々に彼の足跡を辿っていきたいと思っています。

そもそも楽器をやらない為プレイヤー的視点で音楽を聴けない当方としては、技術面に言及など出来るわけもなく専ら音やバランスに反応するのですが、ジョー・パスは前述の通り、どちらかというとソリッドな音を奏でるギタリストであると思っていて、マイルドでふくよかな音を奏でるアーティストとは一線を画しているような気がします。

コレはタイトル通りガーシュウィン集で、比較的馴染みの曲目が並んでいます。またジョン・ピサノのリズム・ギターを配していることにより、パスのソロを一段と引き立たせています。またこのカルテットではベーシストが効いており、卓越したベースは二人のギタリストを的確に導きます。またアルバム全体で見れば編成に変化をつけていて、A-2はギター&ベースのデュオであり、A-4は2ギター&ドラムスのトリオ編成、A-6は2ギターのデュオ、B-5はパスのソロになります。

ジョー・パスという人はWikiによると独学でギターを習得したそうですが、なかなか味のある独特なプレイで癖になります。やっぱりオーソドックス過ぎるものよりスタイリストのほうに当方の興味が沸くのは習性なのかもしれません。

テーマ:JAZZ - ジャンル:音楽

  1. 2007/12/15(土) 17:47:07|
  2. Guitar
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<#397 Mama too Tight/Archie Shepp (Impulse) | ホーム | #395 Folk's Songs/Tain & the Ebonix (Dark Key Music-CD)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://damimijazz.blog78.fc2.com/tb.php/402-7c16ff6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Profile


ぬどい

Author:ぬどい

タイトル通りのブログです。聴くジャズに垣根をつくらずがモットーです。駄耳の持ち主ですがジャズが好きで連日湯水を浴びるが如く聴き続けています。しかし自分の耳は全く向上しません。近年ジャズに戻って来たためここ10数年のアーティスト&作品には非常に疎く探求中です。今までに所有してきたレコードの聴き直しと新たなる発見を求めて購入したCDの感想を備忘録を兼ねて更新しております。ど素人が主観のみで書いているログですので当然ココではお勉強は出来ません。検証は他所でやって戴いたほうが確実かと思いますのでその旨ご了承願います。(ただ今さぼりモード突入中)


Twitter

ジャズ以外のことをつぶやく機会もあると思いますが、大目に見て下さい。

Search

Counter

Recent Entries

Recent Comments - Japanese Only

Recent Trackbacks

Monthly Archives

Categories

Link

このブログをリンクに追加する

RSS Feed